OWA RECRUITMENT SITE水中施工の未来を
共に築きませんか
Let’s build the future of underwater construction
together.
- HOME
- 採用情報
世界中の海を舞台に
水中技術のスペシャリストたちと
熱い挑戦をしませんか?
私たちアジア海洋は世界中の海を舞台に、水中技術の最前線で活躍する仲間を募集中です。
革新的なプロジェクトに参加し、海の奥深い世界で未来を築きましょう。
一緒に挑戦し、成長しませんか?
View more

アジア海洋を知る
アジア海洋は海が好きな人にとって最高の環境がそろっています。
水中ワークスという特殊なお仕事のため、一般的な会社とは異なる部分もありますが、
ほかでは絶対に得られない貴重な経験が得られます。
仲間を知る
Q&A
- 潜水士の資格を持っていないと応募できませんか。
- 潜水士を志望される場合は、基本的に必須となります。
ただし、状況に応じて対応も可能ですので、まずはご相談ください。
- 潜水士以外に必要になってくる資格はありますか。
- いいえ。入社後、必要に応じて様々な資格を取得可能ですので、ご安心ください。
- レジャーを含め潜水未経験者でも大丈夫ですか。
- はい。未経験者でも問題ありません。当社の研修で基礎的なスキルを学びます。
- 技術関連の採用者も研修に参加するのでしょうか。
- 座学の研修については全員にご参加いただきますが、潜水研修は希望される職種とご自身の意向を踏まえて相談とさせていただきます。
- 出張先として多いのはどこですか。
- 国内は全国各地へ、海外はシンガポールを拠点に東南アジア・中東地域が主な出張先です。
- 海外出張で働く為に英語の能力基準などは設けられているのでしょうか。
- 特に設けておりません。海外での業務を通して、日常会話などを自然に身につける社員も多くおりますのでご安心ください。
- 勤務場所はどこになるのですか。
- 潜水士/施工管理技士の拠点は京葉ベース(千葉)、機械開発職は大分ベースです。
ただし、現場がある場合は全国各地や海外への出張があります。
- 営業の仕事に興味があるのですが募集していないのでしょうか。
- 原則として営業職の採用は行っておりません。
潜水士・技術者としてのキャリアを積んだ後に、適正をふまえ営業職に転属になります。
- どんな人に向いていますか?
- 新しい知識を吸収することが好き、専門性を身に着け社会の役に立つ仕事がしたい方には向いております!